園の一日 年間行事 職員構成 クラス編成
デイリープログラム
時 間 | 3歳未満児 | 3歳以上児 |
7:00 | 開園 随時登園 視診・触診 室内あそび(おもちゃ・絵本) 排泄 |
開園 随時登園 所持品の始末 自由あそび(室内・戸外) |
9:30 |
朝の集まり(手遊び・紙芝居・月の歌)
おやつ
|
活動
戸外あそび・散歩・室内あそび・制作・音楽あそび・ダンス・絵画指導 英語指導(毎週火曜日) |
10:10 | 活動(戸外あそび・室内あそび・制作・散歩) (離乳食)…0歳児 |
体育指導(毎週木曜日) |
11:30 | 給食 (12:00昼寝…0歳児) |
当番活動
給食 |
昼寝 | 歯磨き | |
13:00 | 昼寝 | |
15:30 |
起床・排泄・手洗い
おやつ
検温・排泄 自由あそび |
起床・排泄・手洗い
おやつ 自由あそび
所持品の始末・帰りの会 |
17:00 | 随時降園 |
随時降園
|
18:00 | 延長保育 | 延長保育 |
20:00 | 閉園 | 閉園 |
令和元年度年間行事
月 | 行 事(地域交流) | 保健衛生・安全管理 |
4月 | 入園式・クラス懇談会
◎もみじの会総会(保護者会) 毎週火曜日園庭解放(9:30~11:00) 誕生会 |
身体測定(毎月15日)・布団乾燥
爪の検査(毎週月曜)・避難訓練 消防教室・害虫等防除管理(通年) |
5月 | サツマイモの苗植え
徒歩遠足(幼児クラス) 全クラス個人面接 誕生会
|
内科検診(伊藤小児科)
身体測定・爪の検査 ぎょう虫卵検査 避難訓練・防犯訓練・布団乾燥 |
6月 | 誕生会
プール開き・プールあそび |
身体測定・爪の検査・布団乾燥
歯磨き指導(嘱託医) 避難訓練・防犯訓練 |
7月 | ◎夕涼み会(地域交流)
誕生会 |
身体測定・爪の検査・布団乾燥
避難訓練・防犯教室 |
8月 |
誕生会
|
身体測定 爪の検査・避難訓練 |
9月 | 防災訓練
誕生会 |
尿検査・歯科検診(マツダ歯科)
身体測定・爪の検査・布団乾燥 |
10月 | 運動会
芋掘り 誕生会(焼き芋パーティー) 保育参観 子育て相談期間
|
内科検診(伊藤小児科)・布団乾燥
身体測定・爪の検査・防犯訓練 避難訓練(演じ引き取り訓練) |
11月 | バス遠足
誕生会 |
身体測定・爪の検査・布団乾燥
ぎょう虫卵検査・避難訓練・防犯訓練 次年度新入園児受け付け |
12月 | 生活発表会
誕生会 |
身体測定・爪の検査・布団乾燥 避難訓練 |
1月 |
クラス別修了写真撮影
クラス懇談会 3.4.5歳児クラスマラソン開始 誕生会 交通安全教室 |
身体測定・爪の検査・布団乾燥 避難訓練・防犯訓練 |
2月 | 豆まき
お店屋さんごっこ ◎人形劇公演(地域交流)劇団貝の火 誕生会 |
身体測定・爪の検査・布団乾燥
避難訓練・防犯訓練 次度新入園児説明会 |
3月 | お別れ会
修了式 誕生会 ふれあい移動動物園 |
身体測定・爪の検査・避難訓練 |
職員構成
職種 | 理事長 | 園長 | 事務長 | 主任保育士 | 常勤保育士 | 準保育士 | 栄養士 | 調理員 | 非常勤職員 |
人数 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 6 | 2 | 4 | 11 |
クラス編成
令和4年4月1日現在
クラス名 | こねこ組 | こいぬ組 | こじか組 | うさぎ組 | きりん組 | くま組 | |
年 齢 | 0 歳 | 1 歳 | 2 歳 | 3 歳 | 4 歳 | 5 歳 | 計 |
人 数 | 0名 | 10名 | 15名 | 30名 | 25名 | 30名 | 110名 |
担任数 | 0名 | 2名 | 3名 | 3名 | 1名 | 2名 | 11名 |